想定読者:鬼滅の刃実写化キャスト決定したら俳優は誰が適任か気になる人(特に味方編)
解決できる読者の悩みは下記のとおり。
- 主人公の炭治郎や鬼殺隊の柱たちの実写版キャスト予想が知りたい
- 親方様や他のキャラが実写化したらどんなキャストになるか予想が知りたい

こんにちは!あいうえおLIFE(@pledge17uchs)です。今日は、お悩み解決に役立つ内容をお応えしていきます。
炭治郎や柱たちが実写版になるならどんなキャストになるのか予想や妄想が膨らみますよね!ぼくも親方様や他のキャラでも実写化したら誰が適任か、考えるだけでもワクワク。実際に多くのYouTube動画を視聴しながらリサーチに時間を費やしました…
結論(本記事の内容)
- 炭治郎や柱たちの実写版キャスト予想
- 親方様や他のキャラを実写化キャスト予想
目次以降では詳細な理由や具体例を、画像も用いて解説します。
炭治郎や柱たちの実写版キャスト予想
- 竈門 炭治郎→神木 隆之介
- 竈門 禰豆子→橋本 環奈
- 我妻 善逸→伊野尾 慧
- 嘴平 伊之助→吉沢 亮
- 栗花落 カナヲ→浜辺 美波
- 不死川 玄弥→磯村 勇斗
- 冨岡 義勇→佐藤 健
- 煉獄 杏寿郎→菅田 将暉
- 宇髄 天元→鈴木 伸之
- 時透 無一郎→千葉 雄大
- 胡蝶 しのぶ→石原 さとみ
- 甘露寺 蜜璃→佐野 ひなこ
- 伊黒 小芭内→濱田 龍臣
- 悲鳴嶼 行冥→鈴木 亮平
- 不死川 実弥→高橋 恭平
親方様や他のキャラを実写化キャスト予想
- 産屋敷 耀哉→鈴木 拡樹
- 産屋敷 あまね→新垣 結衣
- 神崎 アオイ→畑 芽育
- 鱗滝 左近次→竹野内 豊
- 鋼鐵塚 蛍→伊勢谷 友介
- 鉄地河原 鉄珍→間 寛平
- 小鉄→寺田 心
- 桑島 慈悟郎→竹中 直人
- 錆兎→成田 凌
- 真菰→齊藤 なぎさ
- 竈門 炭十郎→福山 雅治
- 胡蝶 カナエ→知英
- まきを→中条 あやみ
- 須磨→高畑 充希
- 雛鶴→永野 芽郁
- 後藤→高杉 真宙
- 嘴平 琴葉→松本 若菜
- 珠世→安達 祐実
- 愈史郎→本郷 奏多
ぼくも実際に「炭治郎の実写化」だけでも予想すると下記のとおり複数のキャスト。
- 神木 隆之介
- 山崎 賢人
- 平野 紫耀
- 濱田 龍臣
引用:TVマガ
親方様に関しても予想すると下記のとおり複数のキャストがピックアップされました。
- 東山紀之
- 市川海老蔵
- 江口洋介
- 大沢たかお
- 堤真一
- 藤木直人
- 谷原章介
引用:BBC長湯のトレンド日誌
本記事を読むことで炭治郎や柱たちから親方様や他のキャラまで実写版のキャスト予想を網羅することができます。



気になるキャラクターが実際の俳優で躍動する姿を想像することで、さらに鬼滅の刃を楽しめること間違いなし。
今日はどうぞ最後まで、お読みくださいね。
タップできる目次
炭治郎や柱たちの実写版キャスト予想


炭治郎や柱たちの実写版キャスト予想を15人ピックアップします。実際に下記のようなツイートも増えてきて、鬼滅の刃ファンの間では「実写版のキャスト予想」で賑わい中。
「キャラクター→俳優予想」を実際の画像では著作権問題もあるので、代表的なYouTubeや商品画像で表現しました。気になるアイテムは「Amazon・楽天・Yahoo!」の各ショップリンクから購入可能なのでチェックしてくださいね。
①竈門 炭治郎→神木 隆之介
妖怪大戦争で主役を務めた間違いない演技力。るろうに剣心でも見事な太刀を披露していましたよね。主役は神木隆之介さんでいかがでしょうか。
商品リンク
¥6,478 (2023/03/05 06:24時点 | Amazon調べ)


¥330 (2023/03/05 06:23時点 | Amazon調べ)


②竈門 禰豆子→橋本 環奈
ヒロインは橋本環奈さんを推します。人を喰わぬように竹筒を装着しているのが可愛すぎ。
可愛いだけじゃない、禰豆子で光る真の実力。橋本環奈さんは鬼滅の刃実写化だけでなく、すでにキングダムで河了貂を演じていましたね。クールで可愛すぎました。



主人公の炭治郎の実の妹。元は家族思いの美少女で、鬼の血が混じり鬼と化しても、兄の炭治郎と共闘するのは感動しますよね。
商品リンク
¥5,700 (2023/03/05 06:31時点 | Amazon調べ)


¥5,980 (2022/01/19 06:03時点 | Amazon調べ)


③我妻 善逸→伊野尾 慧
善逸で輝きを増す表情豊かな伊野尾慧に注目。伊野尾さんは雰囲気や髪型がまさしく善逸なんですよね。ちょっとやかましいところも愛嬌な善逸。
炭治郎と同期の鬼殺隊士で、後天的理由で大正時代には珍しい金髪に垂れ眉の少年なんですよね。



演じて欲しい性格としては、とても小心者の優れた聴覚を持ってて、泣き叫んだり、喚いたり、鬼を滅する立場のはずが鬼から逃げ惑ってしまうあたりかな。
商品リンク
¥6,900 (2023/03/06 06:28時点 | Amazon調べ)


¥2,447 (2023/03/06 06:29時点 | Amazon調べ)


④嘴平 伊之助→吉沢 亮
国宝級イケメンNo.1獲得、伊之助を演じ切る。普段からかぶりものしてる伊之助は、かぶりもの外すと吉沢亮さんに雰囲気がよく似てるんです。炭治郎と同期の鬼殺隊士。



吉沢亮さんにお願いしたいのは、猪の被り物に上半身剥き出しの、とても乱暴者で猪突猛進で強者と戦うことを何よりも好み、常識に欠ける伊之助。
商品リンク
¥6,100 (2022/01/19 06:09時点 | Amazon調べ)


¥3,040 (2022/01/19 06:08時点 | Amazon調べ)


⑤栗花落 カナヲ→浜辺 美波
栗花落(つゆり)カナヲは浜辺美波さん。東宝芸能看板女優が演じるカナヲは一味違いますよ。浜辺美波さんは、最近テレビドラマやCMでも見ない日はないくらい活躍されていますよね。
炭治郎の同期にあたる鬼殺隊の女剣士です。年齢は16歳なので浜辺さんも演じやすいでしょう。才覚を認められて、蟲柱・胡蝶しのぶの「継子」となります。
商品リンク
¥9,200 (2023/03/11 06:54時点 | Amazon調べ)


¥2,750 (2023/03/11 06:54時点 | Amazon調べ)


⑥不死川 玄弥→磯村 勇斗
数々のドラマ・映画で活躍してきた「磯村勇斗」の実力は本物。印象的な眉毛と切長な目元は不死川(しなずがわ)玄弥にぴったりです。
炭治郎と同じくして藤襲山における最終選別を潜り抜け、鬼殺隊へと入隊した5人の同期隊士の1人です。不死川玄弥は兄に最高位剣士「風柱」である不死川実弥がいますが、自身は「岩柱」の悲鳴嶼行冥に弟子入り。
商品リンク
¥3,780 (2023/03/12 07:28時点 | Amazon調べ)


¥4,180 (2023/03/12 07:29時点 | Amazon調べ)


⑦冨岡 義勇→佐藤 健
野球で振り鳴らした腕で、冨岡の刀を輝かせる。佐藤健(たける)さんといえば、るろうに剣心ですよね。凄まじい剣術を冨岡義勇の剣技にトレースしていくのが期待大です。
冨岡義勇は鬼殺隊の隊士で「柱」と呼ばれる最上級剣士の1人であり、竈門炭治郎が初めて出会った鬼殺隊士。
鬼と化してしまった竈門禰豆子が炭治郎を襲う現場に現れたので、問答無用で禰豆子の頚を切ろうとしましたが、自分と刺し違えてでも妹を守ろうとする炭治郎と、兄をかばう禰豆子の姿を見て刀を収めます。



上記のシーンが義勇さんと炭治郎が初めて出会った時。そして炭治郎に、恩師・鱗滝左近次の家を教え、鬼殺隊士として生きる道を示します。
商品リンク
¥8,500 (2023/03/16 06:33時点 | Amazon調べ)


¥4,685 (2022/01/28 06:40時点 | Amazon調べ)


⑧煉獄 杏寿郎→菅田 将暉
誰もが認めるイケボで歌も演技もピカイチな菅田将暉さんは、シリアスな役柄もポップなキャラも幅広く演じることができますよね。
鬼殺隊を支える最上級隊士・柱の1人で、全集中の呼吸・炎の呼吸を極めた「炎柱(えんばしら)」です。



煉獄さんは映画ではすでに「仲間」って感じ。とはいえ炭治郎と初めて対面した際、鬼である禰豆子を連れている事への処遇について物申しました。
「裁判の必要などないだろう!鬼をかばうなど明らかな隊律違反!」とした上で、「鬼もろとも斬首する!」とハツラツとした口調で即断した過去があります。
商品リンク
¥21,677 (2023/03/17 07:02時点 | Amazon調べ)


⑨宇髄 天元→鈴木 伸之
マシュマロ箸キャッチ世界NO.1手腕で演じる。鈴木伸之さんかっこいいですよね。体格もがっちりしていてめちゃイケメンです。
鬼殺隊の頂点に立つ剣士「柱」の1人で、「音柱」の2つ名を持つ2刀流の剣士です。鬼である禰豆子の処遇を巡る裁判にて初登場。裁判では「ならば俺が派手に首を斬ってやろう。誰よりも派手な血飛沫を見せてやるぜ。もう派手派手だ」と大多数の意見に同意して即殺処分を主張する激しさを見せます。



アニメ版での第1声は「鬼を連れた鬼殺隊員っつーから派手な奴を期待したんだが…地味な野郎だな」だったよね。
商品リンク
¥9,419 (2023/03/20 06:32時点 | Amazon調べ)


¥2,980 (2023/03/20 06:32時点 | Amazon調べ)


⑩時透 無一郎→千葉 雄大
千葉雄大が魅せる「霞の呼吸」に全米が泣く。千葉雄大さんのベビーフェイスな雰囲気は時透無一郎のポーカーフェイスに似合います。下記のツイートのイラストは、時透無一郎の名シーンですが、千葉雄大さんなら幅広く演じられるでしょう。
鬼殺隊の頂点に立つ剣士「柱」の1人。「霞柱」の2つ名を持ち、柱の中では最年少の14歳。炭治郎たちの処遇については、「すぐに忘れるから」という理由で興味のなさそうな様子な時透無一郎の冒頭登場シーンでした。



つかみどころのない性格で、炭治郎が斬首されるかどうかという「柱合裁判」の緊迫した場においてさえ、「あの雲の形、何て言うんだっけ」などと関係ないことばかり考えていましたよね。
¥2,500 (2022/01/30 22:31時点 | Amazon調べ)


⑪胡蝶 しのぶ→石原 さとみ
鬼に金棒、石原さとみに日輪刀。間違いなし。女性らしさや、女性としての強さ、優しさ、トータルで兼ね備えられる石原さとみさんを胡蝶しのぶに推します。
¥1,750 (2022/01/30 22:32時点 | Amazon調べ)


¥3,600 (2022/01/30 22:33時点 | Amazon調べ)


胡蝶しのぶは「蟲柱」で、竈門炭治郎が水柱・冨岡義勇の次に出会った2人目の柱です。
不死に近い人喰い鬼の数少ない弱点である、「藤の花」から精製した特殊な毒によって鬼を滅殺する能力があります。
容姿
⑫甘露寺 蜜璃→佐野 ひなこ
高い演技力で甘露寺蜜璃に成り切ります。実写化でいえば、佐野ひなこさんは「デスノートのミサミサこと弥海砂」を演じていましたよね。甘露寺蜜璃とスタイル比べても申し分なし。
¥2,200 (2022/01/30 22:34時点 | Amazon調べ)


¥2,780 (2022/01/30 22:35時点 | Amazon調べ)


甘露寺蜜璃(かんろじみつり)は「恋柱」であり綺麗な美貌の女性です。



柱合会議の場において、鬼である竈門禰豆子を連れていた炭治郎の処遇について、結論を急がないように諭し、穏和で思慮深い姿勢を見せていたのが初登場シーン。



他の柱の多くが即殺処分を訴える中だったのにね。
容姿
⑬伊黒 小芭内→濱田 龍臣
子役時代から培った実力で鏑丸(オスの白蛇)を飼いならす。「蛇柱」であり、初登場は木の上でした。代表的な染色体異常の発現である虹彩異色症(オッドアイ)の罹患者であり、左目が青緑、右目が黄という身体的特徴を持ちます。
¥2,000 (2022/01/30 22:40時点 | Amazon調べ)


基本的に親方の産屋敷耀哉や柱以外の人間を信用も期待もしない気難しい性格です。
何かと嫌味や皮肉交じりの言葉で接する偏屈な男。
とはいえ、状況は冷静に把握している様子なので、濱田龍臣さんの真顔標準モードが似合いそうです。
⑭悲鳴嶼 行冥→鈴木 亮平
¥2,200 (2022/01/30 22:42時点 | Amazon調べ)


¥1,480 (2022/01/30 22:43時点 | Amazon調べ)


悲鳴嶼さんは、極めた全集中の呼吸の流派に従い、「岩柱」を勤めています。
初登場から瞳孔のない白眼で描かれており、盲目である事が後に本人の口から明かされます。



常に数珠を持って合掌し、周りの事柄に涙して念仏を唱えている姿は慈悲深く見えますが、「柱合会議」の場に連行された炭治郎の言い分を聞こうともせず、意外にも下記のことを言い放ちます。
- 「なんとみすぼらしい子供。生まれてきたこと自体が可哀想だから殺してやろう」
- 「鬼に取り憑かれているのだ。早く殺して解き放ってあげよう」
と口にするなど、慈悲の心はかなり一方的かつ独善的でした。



とはいえ、上記は悲鳴嶼行冥の過去に関係しているんだよね。
後に再び炭治郎と会話をする機会があった時には、正直に自分のことを答えた炭治郎に心を開き、過去を語ってくれました。
⑮不死川 実弥→高橋 恭平
ずば抜けた演技センスで不死川実弥と化す。シャープな顔立ちとハネた髪型は、なにわ男子の高橋恭平さんに不死川実弥メイクを施せば似合うこと間違いなし。
¥998 (2022/01/30 22:47時点 | Amazon調べ)


¥2,940 (2022/01/30 22:48時点 | Amazon調べ)


不死川実弥(しなずがわさねみ)は「風柱」で、弟が不死川玄弥です。



見た目が、血走った目つき、無造作な白髪、顔面も体中も傷だらけという凶悪な面相でこわい。



たしかに、言動も短気で荒々しいため鬼殺隊内で最も隊士から恐れられている。
けどね、見た目と粗暴な態度とは裏腹に、目上には敬意を払い、規律にも厳格で他の柱との協調性も持ち合わせてるらしいよ。
親方様や他のキャラを実写化キャスト予想


⑯産屋敷 耀哉→鈴木 拡樹
親方様の声は現代で言う所のF分の1(1/F)揺らぎで発声し、聞く者に安らぎを与えます。その声を演じるのは、落ち着いた雰囲気のイケメン鈴木拡樹さん。
¥2,860 (2022/01/30 16:08時点 | Amazon調べ)


¥480 (2022/01/30 16:09時点 | Amazon調べ)


産屋敷耀哉(うぶやしきかがや)は、鬼殺隊の最高管理者であり、鬼舞辻無惨と敵対する産屋敷の一族の97代目当主です。



鬼殺隊のメンバーからは「お館様」と呼ばれてるよね。



鈴木拡樹さんは、映画に舞台に、声優にと幅広く活躍されている人なんだ。
強力な人心掌握術を駆使して鬼殺隊をまとめ上げ、鬼殺隊の主要戦力であり、個性の強い性格の柱達を心服させる人物として期待大です。
⑰産屋敷 あまね→新垣 結衣
鬼殺隊の最高管理者である産屋敷の一族の97代目当主・産屋敷耀哉の妻は、ガッキーこと新垣結衣さん。多数のドラマで活躍する演技力で親方様を支えます。
¥3,080 (2022/01/31 22:19時点 | Amazon調べ)


¥10,800 (2022/01/31 22:21時点 | Amazon調べ)


時透無一郎が初めて産屋敷あまねと出会ったときの、発言が下記です。



ガチで無一郎は親方様の奥さんにほれてしまったんじゃないのか。
⑱神崎 アオイ→畑 芽育
那多蜘蛛山の戦いで負傷して運び込まれた炭治郎たちの機能回復訓練のときの神崎アオイが可愛くて好きになった人も多いのではないでしょうか。畑芽育(はためい)さんの透明感ならぴったりです。
めっちゃ美形なのに素朴な雰囲気持っててドラマや映画で"ごく普通の女の子"の役もできる系の女優めっちゃ好き。
— るい (@I_like_my_thing) October 7, 2020
畑芽育ちゃん、最近推してる。 pic.twitter.com/yZEyBDArIl
¥4,180 (2022/01/31 22:22時点 | Amazon調べ)


鬼殺隊の最上級隊士である柱の1人である胡蝶しのぶの住む蝶屋敷にいます。
鬼との戦いで負傷した隊士たちの治療や、そこから復帰するためのリハビリにあたる機能回復訓練の指揮を執る役割。
⑲鱗滝 左近次→竹野内 豊
「判断が遅い」のセリフの渋い声の鱗滝左近次を演じるのは、竹野内豊さんでいかがでしょうか?
¥3,800 (2022/01/31 22:24時点 | Amazon調べ)


¥2,699 (2022/01/31 22:25時点 | Amazon調べ)


かつて、鱗滝左近次が鬼殺隊に所属していた頃は、水柱として活躍していたほどの能力です。
「全集中の呼吸」として、炭治郎に水の呼吸を教えた名シーンを竹野内豊さんの演技でビシバシやっていただきたいです。
⑳鋼鐵塚 蛍→伊勢谷 友介
伊勢谷友介さんは、下記の映画の「翔んで埼玉」に出ていましたよね。(いろいろあった方ですが、、)鋼鐵塚蛍(はがねづかほたる)さんは、鬼殺隊入隊試験に合格した竈門炭治郎の日輪刀を作った刀鍛冶としての役割をしています。
常にひょっとこの面をつけていますが、実は仮面の下の素顔は端正なんです。
その顔立ちから、いろいろあった人ではありますが、伊勢谷友介さんを推します。
㉑鉄地河原 鉄珍→間 寛平
鉄珍はひょっとこの面を着けているのは里の他の人間と同じですが、口が若干長く身長も里で一番小さいです(こちらのツイートの画像参照)。面の下は歳の為か少ししわがあり、目が3となっています。
¥1,381 (2022/01/31 22:27時点 | Amazon調べ)


間寛平さんの独自キャラで、鉄地河原鉄珍を演じるとしたら面白そうじゃないですか?
ざっくり言うと、鉄地河原鉄珍は日輪刀を作る刀鍛冶の里の里長です。
刀鍛冶のリーダーとして、胡蝶しのぶや甘露寺蜜璃の特殊な日輪刀を制作しています。
㉒小鉄→寺田 心
鬼殺隊の剣士たちに刀を作る「刀鍛冶の里」で暮らす10歳の少年を演じるのは、笑顔の可愛い寺田心くん。
¥400 (2022/01/30 16:11時点 | Amazon調べ)


¥460 (2022/01/30 16:10時点 | Amazon調べ)


小鉄は上記のコミックス12巻102話に初登場します。↑



寺田心くん演じる小鉄は、基本的に毒舌で頑固者なので、寺田心くんには毒舌キャラだけ頑張ってもらわないとね。
㉓桑島 慈悟郎→竹中 直人
我妻善逸の師匠が桑島慈悟郎です。全集中の呼吸の基礎となる5大流派の一つ雷の呼吸の使い手で、35歳の時に鬼との戦闘で片足を失い柱を引退したため、右足が義足である。
¥3,880 (2022/01/31 22:30時点 | Amazon調べ)


竹中直人さんの多彩な演技や、時にコミカルな動きが似合いますよね。
非常に厳しく、修行で泣き言を叫びながら逃げ回る善逸を何度も捕まえては、殴って怒鳴りつけて叱りつける雷オヤジを演じるのも竹中直人さんなら問題なし。
㉔錆兎→成田 凌
主人公・炭治郎の兄弟子であり、竈門炭治郎と同じ水の呼吸の使い手。鱗滝左近次の弟子で、下記商品リンクのキーホルダーで伝わりにくいですが、さわやかなんですよ。キツネの面の下にはさわやかイケメンキャラは、成田凌さんが似合います。
¥1,580 (2022/01/31 22:34時点 | Amazon調べ)


¥650 (2022/01/31 22:35時点 | Amazon調べ)


実は、冨岡義勇と錆兎は、同じ時期に鱗滝左近次に入門した同期であり親友同士なんです。
2人とも鬼によって家族を殺され、孤独となっていたところを鱗滝に引き取られました。



同い年の13歳であった2人はすぐに仲良くなり、最終選別を通るために稽古に励んだんだって。



そして運命の最終選別のとき、錆兎は手鬼と戦い、命を落としてしまうという過去なんだね。。
㉕真菰→齊藤 なぎさ
真菰は竈門炭治郎と同じ水の呼吸の使い手で、鱗滝左近次の弟子です。花柄の着物を着て、錆兎と同様に面を身に付ける謎めいた可愛らしさを演じるのは齊藤なぎささん。
¥2,480 (2022/01/31 22:37時点 | Amazon調べ)


¥1,980 (2022/01/31 22:38時点 | Amazon調べ)


炭治郎が最終選別で生き残れるよう、錆兎とともに指導しましたよね。
真菰は、理論・講義担当で、「全集中の呼吸」についても指導するシーンが印象的ですが、ふわふわかわいい齊藤なぎささんの真菰は期待大。
㉖竈門 炭十郎→福山 雅治
福山雅治さんの演じる竈門炭十郎はハマり役です。福山雅治さんはるろうに剣心でも、秘技を主人公に教えますが、鬼滅の刃でも竈門炭十郎を演じることで、炭治郎へ伝承されたヒノカミ神楽が舞います。
¥3,505 (2022/01/31 22:39時点 | Amazon調べ)


¥8,756 (2022/01/30 16:11時点 | Amazon調べ)


炭十郎から炭治郎へと耳飾りと共に受け継がれたヒノカミ神楽。
竈門家に代々伝わる厄払いの神楽と、それを舞う為の呼吸法と言われています。
㉗胡蝶 カナエ→知英
胡蝶カナエは、元KARAの知英(ジヨン)。胡蝶カナエがかわいいのは、下記の商品リンクのラバーストラップの左の女の子。ちなみに、胡蝶しのぶは「石原さとみさん」、栗花落 カナヲは「浜辺美波さん」と予想しました。
¥6,435 (2022/01/31 22:40時点 | Amazon調べ)


¥1,980 (2022/01/31 22:41時点 | Amazon調べ)


胡蝶カナエは、花の呼吸の使い手であった女性剣士です。
ちなみに、胡蝶しのぶの姉です。
㉘まきを→中条 あやみ
すらっとしたスタイルの中条あやみが演じる「まきを」は、勝ち気で活発な様子で嫁ナンバー2も似合うこと間違いなし。
¥1,650 (2022/01/31 22:42時点 | Amazon調べ)


¥3,980 (2022/01/31 22:45時点 | Amazon調べ)


宇髄天元にはなんと、妻が3人います。
下記でも紹介しますが、他には雛鶴、須磨がいて、序列はないみたいです。
㉙須磨→高畑 充希
長い黒髪を伸ばしていて、騒々しい泣き虫を演じ切れるのは高畑充希さんしかいない。
¥1,500 (2022/01/31 22:46時点 | Amazon調べ)


¥3,690 (2022/01/31 22:47時点 | Amazon調べ)


宇髄天元の3人の妻の人ですが、須磨は末っ子のような印象があります。
㉚雛鶴→永野 芽郁
宇髄天元の妻が3人のうち1人で、元気印の雛鶴は永野芽郁(ながのめい)さん。
¥2,200 (2022/01/31 22:48時点 | Amazon調べ)


¥715 (2022/01/30 16:13時点 | Amazon調べ)


きれいな黒髪の前髪を上げた、1つ結びをした髪型で、左目の下に泣きボクロがありますよね。
宇髄天元に愛される永野芽郁さん演じる雛鶴をイメージしてみてくださいね。
㉛後藤→高杉 真宙
「いつまで寝てんだ、さっさと起きねぇか!!柱の前だぞ!!」がセリフの後藤さん。後藤さんは柱に非常に気を遣うキャラで、いつも恐れています。
¥2,750 (2022/01/31 22:49時点 | Amazon調べ)


¥10,190 (2022/01/31 22:50時点 | Amazon調べ)


印象的なのは、栗花落カナヲのかかと落としを食らって失神した竈門炭治郎を回収し、鬼殺隊の本部へとおんぶして、柱の集合に運んでいくシーン。
仮面ライダーでもかっこよく演じていた高杉真宙さんなら雰囲気ぴったりですよね。
戦闘後の始末を行う後処理部隊「隠」の隊員です。
㉜嘴平 琴葉→松本 若菜
「伊之助はあったかいねぇ。私の宝物。一緒にいられて幸せだねぇ」と優しさ全開の伊之助を演じるのはえくぼが素敵な松本若菜さん。
¥8,760 (2022/01/31 22:53時点 | Amazon調べ)


嘴平琴葉は、伊之助の脳裏に浮かんだ走馬灯の中で初めて登場します。
琴葉は夫や姑からの家庭内暴力に苦しんでいましたよね。
琴葉の壮絶な家庭環境や、伊之助への愛情ゆえ守る行動を選択したストーリーは涙なしには見れません。
㉝珠世→安達 祐実
安達祐実さん演じるのは珠世(たまよ)さん。子役時代から活躍されていた安達祐実さんは、成人されてからも幅広い演技で魅了してくれます。
¥2,480 (2022/01/31 22:55時点 | Amazon調べ)


¥1,960 (2022/01/31 22:55時点 | Amazon調べ)


珠世さんについて↓↓
鬼舞辻無惨によって人喰い鬼とされながらも、人の心を取り戻します。
医師として人を助け、また鬼の無惨の撲滅を目指す特殊な存在なんです。
㉞愈史郎→本郷 奏多
ガンダムプラモデルとポケモンをこよなく愛する本郷奏多さん演じる愈史郎は珠世によって、鬼化された唯一の少年。
¥2,750 (2022/01/31 22:57時点 | Amazon調べ)


¥1,650 (2022/01/31 22:57時点 | Amazon調べ)


愈史郎は、人間の時には不治の病だったようです。



珠世さんと愈史郎は絆が深いんだよな。



医者である珠世さんのサポートのため、採血の短刀を作ったり、手先が器用な愈史郎くん。自ら望んで珠世さんに鬼へと変異させてもらったためか、めっちゃ珠世さん尊敬してる。
まとめ|味方編から豪華すぎた


実写化する関係者
- やばいな。味方編からいきなりそれぞれエース級すぎる
- 炭治郎と禰豆子は安定なキャストだな
- ハリウッドに任せたら世界観変わっちゃうかもだし
おそらく関係者の方々も上記の想いを抱くんじゃないかと。
しかし、こうやって妄想をかきたてながら鬼滅の刃が実写化していくことにワクワクしている人が多いので、是非とも実写化検討よろしくお願いしますという想いです。
まずは、あーでもない、こーでもないと予想を立てたり、鬼滅の刃にどっぷり浸りましょう。
今日は最後までお読みいただき、ありがとうございました!
鬼滅の刃を無料動画で視聴するなら?