記事内に広告を含みます
この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この前、鬼滅の刃の記事読んで、伝統と革新がヒットの理由ってあっちゃんのYouTube解説見たけど、革新的な内容ってなんだっけ?
今日は、こんな疑問に答えていきます。
往年の大ヒット作の伝統を受け継ぎながら革新的なのは、上記の3点だとオリエンタルラジオ・中田敦彦さんは解説しています。
【外側は伝統でがっちり固めて、中身のソフトウェア部分が革新的】なので老若男女問わず人気。
作者の吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)先生は、女性?とも言われます。
王道ジャンプ漫画にはない世界観を持つその中身を下記から深めていきます。
今日はどうぞ最後まで、お読みくださいね。
マジは家族想いで心優しい「竈門 炭治郎」タイプ! -あなたもやってみよう【鬼滅の刃キャラ診断】
— マジ@リリン🌖 (@maji_nijisanjis) October 6, 2019
丹治郎の優しさと、敵にまで情けかける甘さ。実は大好き#鬼滅の刃キャラ診断
https://t.co/tQgUQy7ND8
上記の2つがこれまでの主人公イメージと違うところです。
詳しく解説します。
生死をかけた闘いだが、鬼の首を跳ねるのも躊躇し、鬼の死際の際には「謝罪」や「手を握る」など情けをかける一面がある。
竈門炭治郎の凄い所は人に優しいだけではなくて人に分け与える優しさに最後まで責任を持つ強さがあるところ 優しくするだけって簡単に出来るけど、優しさに責任を持つってかなり難しい
— 伊達団子魚 (@datedangouo) May 16, 2020
そういうわけで主人公好き。
あと善逸。弱さに対してがむしゃらにぶつかって全力で泣きじゃくるところが強い。
炭治郎はジョジョの奇妙な冒険でいうところのジョナサン・ジョースターみたいな感じですね。
優しい反面、曲がったことや卑怯な事が心底許せない性質で、怒らせたら普段の誠実さとのギャップで誰よりも迫力があるので、めちゃくちゃ共感性が高いです。
根拠はあろうがなかろうが、自分の力を試したいっていう思春期の少年の代弁者をする主人公が悟空とルフィ。
【鬼滅の刃】
— SHOYA KOIZUMI (@shoya_5123) May 18, 2020
オリラジあっちゃんの言う通り、設定はまんまジョジョ・るろ剣・寄生獣。
中身は女子ウケ抜群の家族愛がテーマ。それに戦えるヒロイン。
そして悟空やルフィとは真逆の性格をもつ人格者"炭治郎"。
そこに人気絶頂のここで最終回を迎えるというまさにスラムダンク的展開!
これは伝説。 pic.twitter.com/LqsWYZAfUZ
あなたは鬼になっても人を喰らわない意志の強さを持つ「竈門 禰豆子」タイプ!内面は家族想いでとても優しい性格!たまに幼児化してしまう一面も!鬼になっても表情豊かで可愛いヒロイン属性です!
— あっくん (@Akkun_00_Siro) May 21, 2020
来世は可愛い女の子に
生まれ変わります😐😐😐#鬼滅の刃キャラ診断
https://t.co/B35RqH9Nl7
上記の2つがよくあるヒロインイメージとは違う点です。
詳しく解説します。
かよわくて、かわいそうな女の子がいて、【その子を守るために男が頑張る。それを待っている女の子】な感じではない。
一番とはいかないけどユーモラスなやつと竈門禰豆子の華麗なる蹴りシーン💘
— Shigeru (@Shigeru84952306) May 18, 2020
炎の場面キレイよね…他にもいっぱいあるけど✨#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン#鬼滅の刃
回想その① pic.twitter.com/CUTwnXnxuo
禰豆子は家族が鬼に殺されてしまった日に、鬼にさせられてしまいます。
しかし、自我が残っていたので兄の炭治郎や人を守る為に戦います。
身体の大きさを変えれたり、何よりも強いです。
頼りになる禰豆子。
最近のディズニープリンセスは、王子様に守ってもらうよりも、女性が主体的に動いて問題を解決するという【強さと行動力】がある。
アナとエルサは
— ☆アナと雪の女王 大好き☆☆ (@anayukitw01) May 23, 2020
ラプンツェルのいとこなんだよ♪
みんなかわいいね♡ pic.twitter.com/SfVAjShK8f
アナ雪1では、アナが必死に闘いますし、アナ雪2ではアナもエルサもがっつり闘います。
男性はそれを見守って、サポートする側にいますよね。
【塔の上のラプンツェル】ではフライパンで戦うラプンツェルが印象的です。
鬼滅の刃というのは概要ぐらいでよくわかっておらぬが、つまるところキン肉マンみたいなもんかのうと思ってしまったわけじゃ
— 宇都宮国綱 (@utunomiya_kuni) December 13, 2019
当時は聖闘士星矢とかキャプテン翼の方が女性受けよかったなとか余計な話 https://t.co/VhhHim9MUz
椿鬼奴さんもツイートに出ていますが、女性受けが多いのが鬼滅の刃のポイントですよね。
上記の2つは鬼滅の刃が革新的とも言えるエンジン部分です。
下記で解説します。
家族を救いきれず、妹を守りきれなかった悔しさをもつ炭治郎は、鬼になった妹を人間に戻すため必死に戦う兄として。
#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン
— くみこ (@b1a4kumiko) May 18, 2020
鬼滅の刃では家族愛の強いシーンが好きですね。不死川兄弟のシーンは本当に泣きまくり。無一郎くんの兄弟シーンや鬼の堕姫と妓夫太郎の兄妹のシーン
竈門兄妹もそうだけど
家族の愛を感じるシーンは特に好きです。沢山ありすぎて1番が選べない。 pic.twitter.com/cG8lU06FWF
鬼の死際には、家族や人への後悔が走馬灯のように流れます。
主人公の炭治郎は、その鬼の手を握り、想いまで汲み取り、弔いをするシーンが鬼滅の刃の印象的な場面。
令和の時代にこそ描かれる【家族愛】は、人間の愛と所属の欲求の高次元的な要素といえる。
本日発売のWJ24号にて
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 18, 2020
『鬼滅の刃』がセンターカラーで登場です!!
ついに、物語が最終回を迎えました。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
ぜひ最後まで、炭治郎たちを見届けていただけると幸いです。
今週は、キャラクターたちの想いが詰まった特別なヘッダーをプレゼント! pic.twitter.com/6y9IIPUoGB
秘密は何か気になる!
鋼の錬金術師(荒川弘先生)、Dグレイマン(星野桂先生)、リボーン(天野明先生)も名前ではわかりませんが、実は女性作者の先生方です。
鬼滅の刃(吾峠呼世晴先生)も女性だとわかりました。
鬼滅の刃が5月18日発売の週刊少年ジャンプで完結しました。さらに作者の 吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんが女性であることも判明しさらに話題を呼んでいます!
— 【裏話満載】話のネタに困らない最新トレンドニュース (@wadai7_hey) May 21, 2020
そこで今回は、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんの素顔や本名について調べてみました!https://t.co/7NGbzCk9K9
しかし、女性作者だからとか関係なく、本当に尊敬できる作者さんであり、鬼滅の刃を支えておられるスタッフさんの存在も同様にありますよね。
まだ読んでないよ、見てないよって方はこれを機に、中田敦彦さんのYouTube動画と、鬼滅の刃の漫画、アニメを見てくださいね。
今日は最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!