「マコなり社長おすすめアニメ」気になる人

マコなり社長が自分で厨二病って言ってたけど、なんで?
厨二病ってそもそもどういう意味?
マコなり社長おすすめの厨二病アニメを詳しく知りたい。



今日はお悩み解決に役立つ内容をお応えしていきます。信頼性の担保は下記を参照ください。
- YouTuberのマコなり社長(@mako_yukinari)は2021/3/1現在、チャンネル登録者数 90万人
- マコなり社長はTwitterフォロワー数20万人、社員600名の会社(㈱div)という日本最大級のプログラミングスクールを運営する社長としての成功者の考え方やスキル、影響力を持っている
- 【外出禁止】社長が金を払ってでも見てほしい厨ニ病アニメ TOP10 は113万回再生(2021/3/1現在)
結論から言えば、「マコなり社長おすすめの厨二病アニメ」を視聴することは、成功者の第一歩なんです。
なぜなら、マコなり社長の鬼努力ゆえの生産性により、アニメを視聴する時間を捻出しているから。
おすすめアニメTOP10のうち8作品は、dアニメストア
今日はどうぞ、最後までお読みくださいね。
\ 初回31日間無料 /
4,400作品以上のアニメが見放題
厨二病とは?


厨二病には、4種類あります。
思春期まっただ中の「中二」のような言動がみられる人たちを表した言葉ですが、ラジオ発進から広まる中で「中二」から「厨二」になったと言われます。
この言葉使ってるやつ大体厨二病選手権
— 坊主 (@bozu_108) February 26, 2021
最優秀賞
『売れる前から知ってる』
[解説] メジャーデビューしたバンドや、流行りのファッションやグルメなどを「売れる前から知ってる」ことにすることで相手より優位に立とうとすること。承認欲求。背伸びしがちな思春期に見られる言動のひとつ。
この言葉使ってるやつ大体厨二病選手権
— 坊主 (@bozu_108) February 26, 2021
金賞 pic.twitter.com/BCl7B1OVMo
「厨二病」は下記の4種類に分類されます(個別指導塾スタンダードより)。
厨二病の4種類
- 不良型/DQN型
- サブカル型/背伸び型
- 孤立型
- 邪気眼型/真性型
詳しく解説します。
①:不良型/DQN型
不良がかっこいいと感じていて、暴力的。
- ヤンキーのような服装をする
- 自転車のハンドルを曲げてバイクみたいに乗る
- タバコを吸うなど非行行為に走る
- 自分を強く見せようと、嘘をついたり、周りを威嚇したりする
②:サブカル型/背伸び型
他人とちがう趣味がかっこいいと感じている。周りの人を小さく見ている。世の中のすべてを知ったような気になっている。
- コーヒーを飲んでいると周りに風聴する
- 洋楽を聴き始めたとアピールする
- 新聞を持ってきて、政治や経済の話などをしたがる
- 英語が筆記体になる
③:孤立型
「サブカル型/背伸び型」がひねくれてしまったタイプ。周りと交わるのを嫌がり、気だるそうにしている。
- 周りの人たちと距離を置くような言動をする
- しょうがなくやっている/付き合っている雰囲気を出す
④:邪気眼型/真性型
不思議なキャラクターを演じている。妄想が現実を侵食してしまっている。
- マンガやアニメなどのセリフを使う
- 眼帯や十字架のネックレス、ドクロの入った服などをファッションに取り入れている
- 自分は周りと違う力を持っている、神の生まれ変わりである、特殊能力を使えるなどと話す
マコなり社長はどの厨二病?
上記YouTube動画を観ていると、マコなり社長は④番目の「邪気眼型/真性型」に当てはまりますね。
マコなり社長おすすめの厨二病アニメTOP10


【外出禁止】社長が金を払ってでも見てほしい厨ニ病アニメ TOP10https://t.co/gh6AtfoUrq pic.twitter.com/EEsA8GcLfx
— マコなり社長 (@mako_yukinari) April 17, 2020
厨二病アニメTOP10
- STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
- ソードアート・オンライン
- 天元突破グレンラガン
- コードギアス反逆のルルーシュ
- Fate/Zero(フェイトゼロ)
- 攻殻機動隊
- 東のエデン
- マクロスF(フロンティア)
- HELLSING(ヘルシング)
- 魔法科高校の劣等生
10位から詳しく解説します。
10位:魔法科高校の劣等生


魔法使いを育成する高校を舞台にしたバトルアクションアニメで、作品上で言う「魔法」は超能力に近いです。
「魔法科高校の劣等生」の作品の熱さを一言で言い表したのが下記。
範馬勇次郎と戦える唯一のチートお兄さま
①:主人公は兄・司波達也と妹・司波深雪の2人の兄弟
前提として魔法学校には下記の2種類のクラスがあります。
- エリートクラス
- 凡人クラス
妹の深雪は①エリートクラス、兄の達也は②凡人クラスに入学。
②:兄達也の異常なチート能力
- 世界を木っ端微塵に破壊できる能力
- 致命傷のダメージを受けても一瞬で回復する能力
作品を楽しむポイント
ストーリーは理解しにくいので、劣等生の兄達也のチートっぷりを堪能しましょう。
アニメ界と漫画界で最強なのは「範馬勇次郎」。
とはいえ、「唯一範馬勇次郎と戦えるのは、司波達也しかいない」とマコなり社長は語ります。



チートの設定が気持ち良い作品。
9位:HELLSING(ヘルシング)


「強すぎて頭がおかしい最強の吸血鬼の主人公」と、「戦争が大好きすぎて頭がおかしい敵」がひたすら殺し合う頭のおかしい作品。
厨二病末期患者たちの最終戦争
TOP10の中では、「知らない人も多いかも」とマコなり社長は言います。
2006年にアメリカでNARUTOと並び「読者が選ぶベスト本」にノミネート。



登場人物の9割が厨二病に侵されすぎていて、日本語として聞き取れない。
①:アンデルセン神父
イカれた登場人物の中でも、「最強の吸血鬼である主人公のライバル」で特にイカれている存在。
野太い声で「エイメン」言ってるので、マコなり社長は「エイメンさん」と言っていました。
アンデルセン神父 pic.twitter.com/C2yeE4nLzk
— メガネアタック (@meganeattack) March 4, 2022
エイメンさんは人類だと最強レベルに強いですが、圧倒的に強い主人公に不屈の精神で立ち向かっていきます。
②:マコなり社長が涙したシーン
主人公から「勝機はいくらだ?」と煽られ、エイメンさんは「それがたとえ那由多(なゆた)の彼方でも俺には充分に過ぎる!!」と答えたシーン。
那由多(なゆた)とは数字の単位で、10の60乗。
「那由他の彼方」という極めて小さい確率であったとしても、戦うには充分過ぎると言い切れる「熱さ」は学ぶことができます。


8位:マクロスF(フロンティア)


マコなり社長が言うには、「この作品は売れるところから完璧に逆算作られていて、一言で言うとこんなん面白いに決まってるやろ!」とのこと。
元々は時空要塞マクロスという1982年から始まったガンダムっぽい人気シリーズ。
①:マクロスF(フロンティア)にある男が好きな要素
- 戦闘機がガチャガチャ変形しロボットになる可変戦闘機
- 美人なヒロインが歌う歌
- 男1人女2人というトライアングル関係が最強な三角関係
②:マクロスFでの議論
登場人物の中のアイドル的存在の緑髪のランカ、実力派歌手のピンク髪のシェリルのどっちが好きか?



議論のポジションの取り方を間違えると、10年来の親友であっても絶交する可能性がある為要注意とマコなり社長。
サウンドトラックも素晴らしく、アニメとして非常に完成度の高い作品。
7位:攻殻機動隊


あらすじは電脳化とサイボーグ化が進んだ世界で、警察組織に属する主人公たちがテロや犯罪組織を取り締まっていくストーリー。
何を言っているか全く分からないけど、カッケー
攻殻機動隊を紹介する人は「お前攻殻機動隊も見たことないの?絶対見た方がいいよ!」と言う。



「絶対見た方がいいよ!」と言う人は99%分かったふり。
マコなり社長も同類とのこと。
本当に、「見た方がいいよ」と言う人は「この作品を見て面白いと言ってる俺カッケー」と自己陶酔している人。
攻殻機動隊の警察組織のボスの人が言う名セリフ
我々の間にはチームプレーなどという都合の良い言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ。
学びがたくさんありますよね。
とはいえ、結局何が言いたいか全く分からないカッコいい作品。


6位:東のエデン


マコなり社長は数ある厨二病作品の中でも、「東のエデン」が醸し出している厨二感が本当に好きと語ります。
一言で
厨二病すぎる設定と、先が読めない展開が素晴らしい。
①:あらすじ
突然、「100億円と超有能なオンライン秘書」が渡されて「閉塞感がある日本を救え」と指令が下ります。
- 100億円を私利私欲の為に使っても殺される、使わなくても殺される、使い切っても殺されると言う無理ゲーな設定
- 主人公の記憶喪失から始まります
②:東のエデンのシンプルなまとめ
- 1話ごとに先がどうなるか読めないハラハラ感
- 意味不明でも、雰囲気だけでも面白い
- アニメシリーズの最終話はカッコよく、マコなり社長も泣いた
- 比較的一般ウケする作品
5位:Fate/Zero(フェイトゼロ)


あらすじは、「サーヴァント」とバケモノを戦わせる誇り高きマスターと呼ばれる人たちが、何でも夢が叶う聖杯を奪い合うストーリー。
一言でいうと
全員ベジータ。
- 「サーヴァント」はバケモノといっても元々は国の王や英雄だった人間
- 人生哲学や価値観がしっかりしているが、プライドも高い設定
①:Fate/Grand Orderというゲームもヒット
全員キャラが立っているので、見ていてカッコイイ。
マコなり社長が特に好きなキャラクターは、裏の主人公と言われるイスカンダル。
②:イスカンダルが好きすぎ逸話
普段飾り物をしないのに、下記のイスカンダルが好きすぎてAmazonでフィギュアを購入するか真剣に悩み、買い物かごに3年入れ続けたという伝説。


下記の超人気アニメを担当するシナリオライターの神虚淵玄さんが担当。
- 魔法少女まどかマギカ
- PSYCHO-PASS


4位:コードギアス 反逆のルルーシュ


一言でいうと
面白くなかったら人間じゃないのと、コードギアスが無理なら人間やっていくのが無理レベル。



Web上のアニメランキングで最も1位が多かった作品です。
エヴァンゲリオンなどの超ヒットコンテンツを除けば、誰もが「見てよかった」と思える「レジェンドofレジェンド、アニメofアニメな作品(マコなり社長の表現)」。
①:主人公は高校生で超天才のルルーシュ
目があった人を完全にコントロールする能力を手に入れる。
先が読めない予想外の展開とハラハラ感がたまらない。
単純な戦闘能力は弱くても、知力を駆使して敵の裏を書くような天才的な戦略が得意。
②:ルルーシュのライバルであるスザク
「最強の戦術」つまり武力が強い。
ルルーシュの「戦略が戦術に潰されてたまるか」という名言があります。
マコなり社長の例え
「敵が強大で、絶望的な状況からルルーシュがどうやって世界をひっくり返していくかが見所」です。


3位:天元突破グレンラガン


一言でいうと
ドストレートで世界一まっすぐにアツいアニメ。
マコなり社長は、同製作会社の「キルラキル
マコなり社長が見たきっかけ
友人の中で1番の厨二病患者(自宅に軟禁されているレベル)の友人から太ももにかじりつかれる勢いでお願いされたから。



マコなり社長は「ストーリーはあまりにもアツすぎて覚えていないが、とにかくアツささえ感じられればOK」と。
- 少年の心が残っている人は必ず見るべし
- 絶対に8話見るまでは、自分を鎖にくくりつけて逃げられてないようにしておくべし



とはいえ、視聴しても「心にアツさを感じれなかったら、マコなり社長の動画に低評価をつけ、チャンネル登録を外しても構わない」と言ってたね笑


2位:ソードアート・オンライン


一言でいうと
厨二ドリームで、ソードアート・オンラインを見ていない人は、産まれていないのと一緒。
マコなり社長の表現
チートの主人公、ゲームの中の世界、最高のヒロインと恋愛、1度は言ってみたい厨二病のセリフの乱れ打ちと、厨二病全てのエッセンスが凝縮して、固体になって詰め込まれて入っている。



マコなり社長は、起業したての頃にハマりすぎて、プログラミングするふりをして「ソードアート・オンライン」視聴したという伝説。
「仕事に手がつかず」会社を潰しかけたと言っても過言ではない作品です笑。
主人公のキリト
ある日ゲームの中の仮想世界に閉じ込められます。



仮想世界から出るにはゲームをクリアするのみっていうエグすぎ設定だよね。。
HPがゼロになると現実世界でも、脳が焼き切られて死んでしまう残酷さ。
現実世界で無理やりログアウトしようとしても、「死ぬ」と言った完全に厨二病設定なワクワクするストーリー。
誰が見ても面白い作品なので、今すぐ観ましょう。
1位:STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)


マコなり社長は好きすぎて、運営するプログラミングスクール「TECH CAMP」のロゴを以前は「TECH::CAMP」という表記にしていました。



STEINS;GATEの間のセミコロンをかっこいいと思っていたからで、記号自体に特に意味はないんです。
①:原作はゲームでSFサスペンス風
シュタインズゲートは絶対に見た方がいい。真面目に言うと体感レベルで時間の価値が上がる。そして、タイムリープができる気がしてくる。エル・プサイ・コングルゥ。マコなり社長(@mako_yukinari )の第一位だったとは。嬉しみが深すぎて溺れる。やべぇ厨二病になりそう。 pic.twitter.com/X1NhTioWxS
— もんぐち社長 (@monguchitakuya) April 17, 2020
上記のツイートのとおりで、バトルみたいなものはなく、原作はゲームで、「タイムリープ」要素を含んだSFサスペンスみたいなストーリー。
②:超絶厨二病の主人公
過去にメールを送れる装置を生み出し、主人公や周りの人の運命が変わっていきます。
マコなり社長が好きな理由
- 登場人物がみんな厨二病だから
- 2ch系のスラングなどを多用する為、親近感が湧く
韓国映画「パラサイト
③:主人公の岡部
「世界の構造を塗り替えろ」と平気で発言する厨二病ですが、苦難を乗り越えながら成長していくプロセスが面白く、次第に厨二病設定がかっこよく見えます。
まとめ | 厨二病アニメTOP10で生産性UP


今回は、「マコなり社長が自分で厨二病って言ってたけど、なんで?厨二病ってそもそもどういう意味?マコなり社長おすすめの厨二病アニメを詳しく知りたい」を紹介しました。



おすすめアニメTOP10のうち、8作品はdアニメストア
まとめ
- マコなり社長は「邪気眼型/真性型」のタイプで、漫画やアニメのキャラのセリフを言いがちな傾向
- 厨二病とは、「中二」から派生した言葉
- 厨二病アニメTOP10から学ぶべきものが多いので必見
厨二病アニメを視聴することで、生産性アップして、人を楽しませたり、魅了するモードになれますね。
今日は最後まで、お読みいただきありがとうございました!